多目的ギャラリー | 東京・目黒駅西口





















Lynx i
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-24-13
目黒西口マンション801
TEL:03-6431-8187







銀粘土シルバーアクセサリー教室

銀粘土で純銀のシルバーアクセサリーを先生と相談しながら自由に作れます。
テーマは特にありません。
開始時間は終了時間の2時間前に来ていただければいつでも結構です。

ご都合に合わせて電話にてご予約ください。

日付:
1/13(金)、14(土)、16(月) 
受付時間: 12:00~15:00 (最終終了予定18:00)
講 師: 川端 義一
講習費: ¥5,500(材料費込)


川端 義一(銀細工)
京都在住
http://neko.hannnari.com/
http://craft-kwbt.cocolog-nifty.com/blog/
1976年 貴金属加工「かわばた工芸」設立。
以来、宝飾加工分野にて活動。
2000年 貴金属粘土に出会う。
2001年より うめだ阪急百貨店
2002年より 心斎橋東急ハンズ・三宮ハンズにおいて 三菱銀粘土体験講習会を行う。
うめだ阪急百貨店セッセにてワンディレッスン講師。
2002年 シルバークレイ第2回銀粘土作品コンテスト 三菱マテリアル賞受賞。
2005年 シルバークレイ第5回銀粘土作品コンテスト 三菱マテリアル賞受賞。
2007年 日本貴金属粘土協会展 「銀の技」入選。
2008年 シルバークレイ第8回銀粘土作品コンテスト 技能賞受賞。
2008年 ギャラリーランクスアイ創業当時より、定期的に作品展示、及びシルバークレイ教室を開催
 
日本貴金属粘土協会講師
シルバークレイアカデミー講師
阪急セッセワンディレッスン講師



ランクスアイ企画 小澤一雄ユーモアアート展



現在、NHK Eテレ「旅するドイツ語」にて
アニメーションキャラクター放映中です!

期間: 2017/1/15(日)~1/29(日)
時間: 11:00~18:30
作家在廊日:
(15:00~18:30)
15(日)、17(火)、19(木)、21(土)、
23(月),、25(水)、27(金)、29(日)
 
1/23(月)やぎりん&いちよ&たかこ 演奏会があります。

小澤 一雄
1948 6/16(ふたご座) 東京生まれ
1994~ ozart(漫画、版画、コラージュ、立体などのozawa art)展を毎年開催(世界観ギャラリー他)
朝日新聞日曜版・漫画「サンデーコンサート」(1993~1996)
日経新聞「アレグロ音楽帖」(1999~2000)他
日フィル定期演奏会プログラム表紙、東京文化会館「音脈」表紙
漫画作品集「SYMPHONY ORCHESTRA」1、2&3、「0」(自費出版)
絵本「オーケストラだいすき」「オーキャットラ」「愛らぶモーツァルト」
「レコードカッパ」「ミュージック・サンタ」(ポトス出版)
1995 日本漫画家協会賞大賞など受賞多数


吉川忠英アコースティックギターチャリティーライブ  ★



アコースティックギターの演奏会です。
★収益の一部はツシマヤマネコ保護活動と福島の子供達のために寄付させていただきます。


日時: 1/15(日)
時間: 16:00~
:参加費: ¥3,500(ラッフル・飲食費込)


吉川忠英
http://chuei-yoshikawa.com/
1971年、伝説のフォーク・グループ“THE NEW FRONTIERS”のメンバーとして渡米。
西海岸を中心にコンサート活動を行い、和楽器を取り入れたフォークロック・グループとして注目を浴びる。
“EAST”と改名し、米国キャピトルレコード社よりアルバム『EAST』を発売。全米デビューを果たす。

帰国後シンガーソングライターとしてアルバムデビューし、同時にスタジオ・ミュージシャン、アレンジャー・プロデューサーとしての活動を開始。
アコースティックギターの第一人者として、中島みゆき・松任谷由実・福山雅治・夏川りみ・加山雄三・Chageなど、ニューミュージック系のアーティストを中心に数多くのレコーディングやコンサートに参加。
近年では、福山雅治『Golden Oldies』、夏川りみ『南風』、『岡本おさみアコースティックパーティーwith吉川忠英』などのアコースティックアルバムのプロデュースにおいても高い評価を得ている。

MartinとYAHAMAより、「Chuei Model」ギターを発売。毎年、北海道から沖縄まで、全国ソロライブツアーも精力的に行なっている。
季刊誌「ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE」(リットーミュージック)に『チューエイのスタジオ日記』執筆中。
2005年 福山雅治15周年記念アルバム『Acoustic Fukuyamania』(ユニバーサル)
2007年 『Guitar by Guitar』(オーマガトキ)
2008年 多彩なゲスト陣とのコラボアルバム『HOOTENANNY』(通算14枚目)と、40年ぶり再結成による初アルバム「THE NEW FRONTIERS sing THE KINGSTON TRIO」を発売。


ギャルリ カプリス主催 猫秀作絵画展




期間: 2/14(火)~2/23(木) ※月曜休
時間: 11:00~18:30



谷村虎之介作品展
 
日時: 3/19(日) ~3/26(日)
時間: 11:00~18:30


ギャルリ カプリス主催 八木道子展




期間: 4/8(土)~4/16(日) ※月曜休
時間: 11:00~18:30(最終日~17時まで)



井上達夫 個展
 
日時: 4/23(日) ~5/7(日)
時間: 11:00~18:30



井上達夫(画家)
http://www.hisworkshare.org/tatsuoart/

1974年アメリカ・テキサス州生まれ。多摩美術大学油絵科卒業。カナダPan Pacific
Miniature Art Exhibition、    町田市版画美術館「市展」を始め、国内外での受賞歴
多数。ヴォリーズ建築の魅力に惹かれ、2013年よりギャラリー・ランクス・アイ
にてヴォリーズ建築をテーマにした個展を毎年開催。今年の個展では、NHK朝ドラ
「あさが来た」の主人公広岡浅子ゆかりの大同生命本社を始めとするヴォリーズ
建築を中心とした水彩画作品を多数展示。


KAZUMA SONE + SEIJI ENDO Charity JAZZ LIve ★



ギター: 曽根一馬 ピアノ: 遠藤征志

★収益の一部はツシマヤマネコ保護活動と福島の子供達のために寄付させていただきます。


日時: 4/30(日)
時間: 16:00
参加費: \3,500(ドリンク・軽食付)



ギャルリ カプリス主催 洒落猫工房




期間: 5/13(土)~5/21(日) ※月曜休
時間: 11:00~18:30(最終日17時まで)
出展作家:  及川浩
後藤乃婦子
中村ころろ
西野美津子



吉田チエ子 草花彩絵個展~春爛漫~


期間: 5/27(土)~6/4(日)
時間: 11:00~18:30(最終日は17:00まで)
作家: 吉田チエ子
27日(土)押花ワークショップ\1,000
ワークショップの受講料は「福島県相馬市教育復興子育て基金」に
寄付させていただきます。

28日(日)、29日(月)14時以降 作家在廊

ワークショップは他の日でも随時体験いただけます。


吉田チエ子(草花彩絵作家)
1946年茨城県生まれ。2001年草花彩画教室を開講。
野草や木の実、そして花々を素材に、従来の押し花に対する既成概念を飛び出し、
長さを整える以外は切って形を作る事はせず、自然の色合いや面白い形を活かして、
童話の様な押し花絵などを創作。

現在は、50種類以上の押し花を準備し、国内外で大人はもとより、3歳児以上の
子供達へのワークショップに力を注いでいる。

海外への出展:カナダ始め10ヵ国、計32回。
国内:ギャラリーでの個展、日本橋三越個展他、COP10生物多様性交流フェアー等多数出展。
受賞歴:カナダチリワック市市長賞他5回。メディアでの紹介多数。

<募金活動>
ワークショップの受講料は、「福島県相馬市教育復興子育て基金」に寄付


楽香チャリティーライブ&パーティー

楽香(らっきょ)- お話のさわきょうことアコーディオンの岩城里江子の小さなユニット。
収益の一部は福島の子供達の為に活動するあぶくまエヌエスネットに寄付されます。



日時: 6/3(土)16:00~
参加費: ¥3,500(飲み物・軽食付)


楽香<らっきょ>(音楽ユニット)
楽香ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/rakkyo2/
さわきょうこの声優経験を活かした情景の浮かぶ語り口と、
岩城里江子のどこか懐かしい響きのアコーディオンで、
「一期一会」「いのち」「ふつうの一日の大切さ」「しあわせ」などのテーマを、
客席との一体感ある温かなパフォーマンスに紡ぐ。
ステージをご覧くださった方からのご縁を中心に広がった活動は、
各地自治体や学校、教育委員会主催のホールコンサートから、
山頂や、満月の森などの自然の中、そして小さなギャラリーやカフェなど多彩。
電気も大がかりな仕掛けも使わないため小回りの利く活動を2006年より重ねている。


岩城里江子・RIEKO IWAKI(アコーディオン)
http://rakurie.wixsite.com/raku-house
情報誌出版社勤務、ミニコミ誌主宰などを経て、
1998年、テレビの子ども番組で偶然見かけたアコーディオンを衝動的に弾き始める。
現在、ソロと平行して、おはなし、コラ、ギター他とのユニットを中心に活動。
他にも、美術、人形劇、ダンス、舞踏、映像など 共演のジャンルは固定せず、
場や人と響きあう、物語性のあるアコーディオンを得意とする。
オリジナル曲は、毎日の暮らしから浮かぶ原風景、心象をスケッチするようにつくっている。

さわきょうこ(おはなし)
https://plaza.rakuten.co.jp/kyonirufu/
中学生の頃より子役などをし、本格的な芝居の勉強のために演劇科へ進学。
アニメの声優などを経て、演劇科卒業と同時に事故で活動休止。
十余年のブランクののち、舞台、映画、Vシネマなどで再始動。
声では、企業のPV映像・ナレーション、地方テーマパークのキャラクターなど。
舞台では男の子からお婆さんまで何でもあり。
近年は、体験を元に創作した「命の物語」等オリジナルを中心に、
昔ばなしなどもアレンジした「おはなし」で活動。

ギャルリ カプリス主催 高橋理佐 個展~ アナ・ライズ 目下分析中 ~




期間: 6/10(土)~6/25(日) ※月曜休
時間: 11:00~18:30(最終日17時まで)
作家: 高橋理佐
  恒例の粘土教室、今年も同時開催いたします。
★粘土教室 6月11日(日)、14日(土) 各13:00~15:00
  《参加費》 材料費込 ¥2,800- 
  テーマ: ビールで乾杯!ネコ (予定)


高橋理佐(立体造形)
フランスの美術学校で立体造形を学び、
2000年頃より猫をモチーフに粘土造形を始める。



ドールハウス講習会


本澤敏夫氏によるミニチュア・ドールハウスのワークショップ。


こちらの講座は、現在募集しておりません。
ご了承ください。



期 間: 7/8(土)
時 間:
講 師: 本澤敏夫
作 品:
パリの路地裏
費 用: \30,000(昼食・菓子込)


本澤敏夫(ドールハウス)
http://www.dollhousefactory.com:80/home.html
1962年~1964 年絵画、立体作品による個展11回グループ展5回
銀座シロタ画廊、ルナミ画廊、村松画廊、現代美術フェスティバル、京都アンデパンダン展他
1970年 ドールハウス製作
1974年 舞台美術を手がける
現代舞踊公演、コンクール、リサイタル装置多数製作
1985年 劇団四季勤務
舞台美術担当
1988年 グアム島へ移住(~1996年 グアム島より帰国)
1997年 TVチャンピオン出場
第一回目日本一ドールハウス選手権優勝
1997年末 ドールハウスによる個展
新宿高島屋個展、梅田阪急、有楽町阪急、小倉井筒屋、名古屋高島屋、千葉そごう、
横浜そごう原宿セラール、有楽町プランタン、津田沼パルコ、渋谷東急、柏そごう、大崎ゲートシティー
他27回個展及び企画展参加
掲載誌
「私の手つくり24号」主婦と生活社/「ドールハウス3号」学研出版/「ドールハウス4号」学研出版/
「ドールハウスとテディーベアー」ヴォーグ社/「私のドールハウス」ブティック社/
「創作市場ドールハウスに遊ぶ」マリア書房/「ドールハウス全書」ブティック社
アメリカンファミリー保険リーフレットカバーシリーズ製作他
教室
永山多摩毎日文化センター/読売カルチャーららぽーと/
ヨークカルチャー鎌ヶ谷/ヨークカルチャー市原/ヨークカルチャー高根公団



ギャラリーランクスアイ企画 第4回 歌舞伎者(かぶきもの)



創作歌舞伎作品展。歌舞伎関係の資料特別展示あり。


期間: 7/17(月・祝)~7/29(土)
時間: 11:00~18:30(最終日17:00まで)
出展者: 江口守、上村國夫、小沢一雄、小菅光夫、鈴木信之、高橋理佐、
筑間美里、谷村虎之介、波多野勝夫、松村道子、宮川かず美、八木文子
参考展示:  泉水(根付) 
※7/17(月)オープニングパーティー




ギャラリーランクスアイ 小沢良吉卒寿展



期間: 2017年9月2日(土)~16日(土)
時間: 11:00~18:30(最終日は17:00まで)
作家: 小沢 良吉
※初日9/2(土)4:00pm~チャリティー落語会、終演後9周年パーティー

小沢良吉(画家)
1928年東京生まれ。日本大学芸術学部純粋美術科中退。
藤田嗣治に私淑してパリ留学。産経児童出版文化賞選考委員。
1964年~剣持勇、野口克平などの依頼で、京王百貨店、ホテルキャピタル東急などの壁画制作、
猫の画家として有名で、絵本「三びきのねこのはなし」シリーズ(福音館書店)、
「うちのねこちゃん」(偕成社)や、画集「猫の気もち」(平凡社)などをはじめ、
100点以上の絵本、本の挿絵がある。
1979年「もっくりやまのごろったぎつね」で厚生大臣賞受賞その他たくさんの受賞歴を持つ。
他に、焼き物の絵付けなどにも名品がある。
‘69年~‘85年まで銀座三越で「小沢良吉豆絵展」、
‘92年と‘94年には銀座松屋で「源氏物語画帳展」を開く。
個展多数、近年は目黒のギャラリーランクスアイにて毎年個展。
昨年も米寿記念の個展をギャラリーランクスアイにて開催、来年は卒寿を迎えるが一層意欲的に政策を続ける毎日である。
洋画のモダニズムと大和絵の伝統を継ぐ描線が見事に溶け合った作風で、類い稀な大らかさ、典雅さ、艶やかさをもつ。



三遊亭神楽 チャリティー落語会



日付:
9/2(土)
時間: 4:00pm~終了後パーティー
参加費: ¥3,500(チャリティーラッフル・パーティー込)
※事前にお申込ください。

三遊亭神楽(落語)
1997年4月  5代目三遊亭圓楽に弟子入り。
2000年3月  二つ目に昇進。
2007年10月 真打に昇進。
故郷青森をこよなく愛し、青森ねぶたと弘前ねぷたには必ず参加している。



銀粘土シルバーアクセサリー教室

銀粘土で純銀のシルバーアクセサリーを先生と相談しながら自由に作れます。
テーマは特にありません。


日付:
9/22(金)、24(日)、25(月) 
受付時間: 9/22(金)13:00~16:00 <要予約>
9/24(日)10:45~16:00

9/25(月)11:00<要予約>
      ※11時からのスタートのみとなります。

製作時間は約2時間です。
ご都合に合わせて受付時間内に
お越しください。


講 師: 川端 義一
講習費: ¥5,500(材料費込)


川端 義一(銀細工)
京都在住
http://neko.hannnari.com/
http://craft-kwbt.cocolog-nifty.com/blog/
1976年 貴金属加工「かわばた工芸」設立。
以来、宝飾加工分野にて活動。
2000年 貴金属粘土に出会う。
2001年より うめだ阪急百貨店
2002年より 心斎橋東急ハンズ・三宮ハンズにおいて 三菱銀粘土体験講習会を行う。
うめだ阪急百貨店セッセにてワンディレッスン講師。
2002年 シルバークレイ第2回銀粘土作品コンテスト 三菱マテリアル賞受賞。
2005年 シルバークレイ第5回銀粘土作品コンテスト 三菱マテリアル賞受賞。
2007年 日本貴金属粘土協会展 「銀の技」入選。
2008年 シルバークレイ第8回銀粘土作品コンテスト 技能賞受賞。
2008年 ギャラリーランクスアイ創業当時より、定期的に作品展示、及びシルバークレイ教室を開催
 
日本貴金属粘土協会講師
シルバークレイアカデミー講師
阪急セッセワンディレッスン講師


NANCY SCARLETワークショップ

ワークショップの他、1日限定展示販売も行います。
ワークショップに参加できないけれど作品が観たい、購入したい方も
ぜひお立ち寄りくださいませ!


日付:
9/24(日)
受付時間: 12:00~15:00 (最終終了予定18:00)
制作時間:約2時間
作業始める前に、簡単な説明をさせていただきます。
講 師: NANCY SCARLET
講習費: 初心者コース ¥2,000(おまけつき)
対象:刺繍初めての方・お子様
 
中級者コース ¥2,500
対象:刺繍は、何度かやった事ある方

内容
  初心者コース
  エコバッグにフエルトを、ランニングステッチで付け、布ペンで描いたり、キラキラパーツを付けます。
 
 
  中級者コース☆1
  エコバッグに馬の刺繍。
3つのステッチを使います。
 
  中級者コース☆2
  「考えないで、手の動くままに刺繍していく、精神世界!自分でもどんなのできるかわからない抽象画」
注意: 変な宗教や、心霊現象ではありません!
ナンシーは、よくやりますが、とても楽しくて、もしかしたら脳に凄くいいかも?とか勝手に思い、第六感とか?
ぜひ、皆様にも体験してほしいので、今回、やってみることにしました。
ただし、馬同様、3つのステッチは必ずどこかで使わないといけません。
 


NANCY SCARLET<ナンシー・スカーレット>(NEEDLE&PEN CLEATOR)
http://nancyscarlet.jimdo.com/
「ぺぺろんの冒険」等でぬいぐるみを作っています。
ときどき出産祝等のギフトセットも作っています。
*Lynxiの他、ギャラリー遊、たまごの工房など多数のギャラリーの展示会に参加
*株式会社ヤマハミュージックメディアの書籍で表紙イラストを手がける。
*財団法人 麻薬・覚せい剤乱用防止センターキャンペーン教材DVDにイラストを提供


山口律子・栄光枝・高畠奎子 “三人展”



期間: 9/29(金)~10/4(水)
時間: 12:00~19:00
作家: 栄 光枝<染工房らぱん>/手染め一品一枚の服
山口律子<アトリエ ランファン>/(各種クラフト・アクセサリー)
高畠奎子/陶芸


栄 光枝(手染め一品一枚の服)
東京都杉並区出身。
昭和43年3月  杉野ドレスメーキング卒業。
■主な個展及び展示会一覧

日本橋高島屋「ギャラリー遊工房」個展
玉川高島屋アートサロン個展
新宿高島屋「シーズンNOW」個展
横浜高島屋「シーズンスクェア」個展
高崎高島屋「ギャラリー遊工房」個展
JR名古屋タカシマヤ「クラフトコーナー」個展
東武百貨店「美術画廊」個展
銀座松坂屋特設会場個展
新宿京王百貨店「私のアトリエ」個展
遠鉄百貨店「アートサロン」個展
吉祥寺近鉄「手作り有名作家展」
福井「ギャラリー風遊舎」個展
金沢「いずみ画廊」二人展
お茶の水「世界観ギャラリー」個展
東京原宿「ピガ画廊」個展
ホテルニューオオタニ「ギャラリ ファソン」個展 
■第3回「真綿のヴィジュアル・アート展」
     染め・織り部門 最優秀賞受賞・・・平成10年2月
■第27回国際美術展 出展・・・・・・・・・平成14年8月
■第2回真綿素材のウエア&ホームリネンズ公募展 佳作入選・・平成17年12月

●日本文化祭〈フランス・ボルドー〉出展・・・・平成17年11月
ファッションショウ&展示・NHK文化センター主催
■染め工房らぱん
東京都目黒区中央町2-8-2  TEL 03-3714-7077 FAX 03-3714-7087


高畠 奎子(陶芸
昭和48年 石川県九谷焼伝習生 上絵高等科卒
50年 石川県九谷焼伝習生 成形高等科卒
51~55年 石川県九谷焼伝習生 成形科聴講生
57~59年 能見市立九谷焼資料館 陶芸教室 助手
60年 九谷焼資料館にて今上天皇陛下ご夫妻にロクロ削り技法のご高覧賜る


現在、自宅アトリエにて作陶 主に個展活動
石川県能見市作家協会
石川県能見市 登り窯「やまぼうしの会」


宮川かず美 木彩画個展



 
期間: 10/21(土)~10/29(日)
時間: 11:00~18:30
作家: 宮川かず美
 

宮川かず美(木彩画)
木彩画(ツキ板象嵌)とは、木の持つ自然色と木目を活かして、薄板を切り嵌め込
んで作る「木の絵画」です。ヨーロッパでは古くから家具装飾として知られていますが、
現在では家具や装飾品とは別に、一つの芸術品として親しまれています。
時が経つにつれて微妙に色合いが変化し、独特の落ち着いた雰囲気で私たちの心を和
ませてくれます。

1994年、第7回上野の森美術館「日本の自然を描く展」『優秀賞』
2005年、第6回日仏現代美術世界店『特別賞』
2010年、エイズチャリティー美術展『芸術功労賞』その他受賞暦多数
日本国内及び世界各地での個展多数。



佐藤善勇 個展

 

 

期間: 11/18(土)~26(日)
時間:
11:00~18:30
(最終日は17:00まで)
 
作家在廊日: 18日(土)、19日(日)、22日(水)、23日(木)、25日(土)、26日(日)


佐藤 善勇(画家)
1941年青森市生まれ
1963年より日本アンデパンダン展出品
1976年より主体展出品('77~'79年連続佳作作家。79年会員推挙)
1993年よりヨーロッパスケッチ旅行に参加(~2002年)し、主テーマ「小樽」とあわせ制作。
2007年画集「小樽」発刊。
市立小樽美術館に作品集像(2009年紺綬褒章)



ドールハウス講習会


本澤敏夫氏によるミニチュア・ドールハウスのワークショップ。


大人気の講座ですので、ご興味のある方はお早めに電話にてお問い合わせください。
メールやSNSでの予約は受け付けておりませんのでご注意ください。



期 間: 12/2(土)、3(日)
時 間: 11:00~
講 師: 本澤敏夫
作 品:
アンティークのレース屋さん
費 用: 30,000円(予定・昼食おやつ付)
※費用は講習費と材料費を合わせた金額です。
定 員:
10名
2日(土) レギュラーの方向けのため、募集はありません。
3日(日) 
若干名


本澤敏夫(ドールハウス)
http://www.dollhousefactory.com:80/home.html
1962年~1964 年絵画、立体作品による個展11回グループ展5回
銀座シロタ画廊、ルナミ画廊、村松画廊、現代美術フェスティバル、京都アンデパンダン展他
1970年 ドールハウス製作
1974年 舞台美術を手がける
現代舞踊公演、コンクール、リサイタル装置多数製作
1985年 劇団四季勤務
舞台美術担当
1988年 グアム島へ移住(~1996年 グアム島より帰国)
1997年 TVチャンピオン出場
第一回目日本一ドールハウス選手権優勝
1997年末 ドールハウスによる個展
新宿高島屋個展、梅田阪急、有楽町阪急、小倉井筒屋、名古屋高島屋、千葉そごう、
横浜そごう原宿セラール、有楽町プランタン、津田沼パルコ、渋谷東急、柏そごう、大崎ゲートシティー
他27回個展及び企画展参加
掲載誌
「私の手つくり24号」主婦と生活社/「ドールハウス3号」学研出版/「ドールハウス4号」学研出版/
「ドールハウスとテディーベアー」ヴォーグ社/「私のドールハウス」ブティック社/
「創作市場ドールハウスに遊ぶ」マリア書房/「ドールハウス全書」ブティック社
アメリカンファミリー保険リーフレットカバーシリーズ製作他
教室
永山多摩毎日文化センター/読売カルチャーららぽーと/
ヨークカルチャー鎌ヶ谷/ヨークカルチャー市原/ヨークカルチャー高根公団





トップページ | イベントスケジュール | ランクスアイ日記 | アクセス | Lynx i について | 利用規約 | レンタル規約 | 利用料金 | アーティスト紹介 | お問い合わせ